Millar Ukulele (#ミラーウクレレ)





#millar ukulele
台湾の手工工場となる『ミラーウクレレ』評判は聞いていましたが
なかなか訪問する企画が無く、昨今弊社にも台湾人のスタッフ『meiko』
と共に訪問いたしました。
工場内の設備や製作事例・ウクレレ製作の想いについて感銘を受けまして
取り扱いさせていただくことになりました。
現在の技術を入れながらも、守るべ伝統は先代からしっかりと受け継ぎ、
人に魅了されました。製造本数はそれほど多くできませんが
1本1本丁寧に製作され、味わいを持ちつつ同機種でもその都度その都度個性を持つワシの好きなウクレレでした。
ネックは1本の竿から切り出され丁寧に贅沢に。さらに現在の需要にマッチしたコストパフォーマンスにも良いのではないでしょうか。
これからのファースト・セカンド・サードへと本数が増える中でも輝きを持ち続けるミラーウクレレはこれから国内にてどんな演奏を聞かせてくれるのかと思うと、楽しみでしょうがありません。
また、お客様のニーズに合わせたカスタム・オーダーも可能です。
ぜひお問合せおまちしております。
■Neckの相談
■素材の相談
■LOGO①
standard-modelに付属するロゴ

■LOGO②
custom-modelに付属するロゴ

【製品】
【製造対応ウクレレ】
・ソプラノサイズ
・ソプラノロングネックサイズ
・コンサートサイズ
・コンサートロングネック
・テナーサイズ
【素材】
・国内需要素材可能
【個別発注】
・可能 数量規制あり
【カスタムオーダー】
・可能 ハイエンドモデルのみ
【新規お取り扱い店様】
ただいま新規お取り扱い店様・募集中
